2020年 3月 / クリーティングは1日にしてならず
    

3月 / March

  
  
14日 / 土曜日  鳥にモテモテな塗装の色??
 


愛車のボディに見知らぬトリ君が粗相をしていきました((´∀`))
しかも2か所も!!

みなさん、なぜかトリ君にモテてしまう塗装色があることをご存じですか?

イギリスの自動車部品を取り扱う某メーカーが調査を行ったところ
赤色の車が鳥のフン害を被る確率が一番高いそうです。

私の愛車はコテコテのレッドメタリックです(;^_^A

トリ君からすれば「あっ!キレイなトイレがある!それ~~~!」みたいな
感じなのでしょうかね((´∀`))

いずれにしても、鳥のフンは強いアルカリ性のため
放っておくと塗装面の内部に入り込み、まさに「オネショの染み」のような
跡が出来てしまいます。こうなってしまうと研磨剤を使っても
除去はなかなか困難です。

慌てて除去しようとすると、大事な愛車のボディに傷をつけてしまう可能性もあります。

そんな時に重要になってくるのが、「保護膜の存在です」

ボディの上にピッチレスコートの保護膜が形成されていればフンが塗装内に浸透してしまう時間を
遅らせてくれます。


では、どのようにトリ君のフンを除去するのかを
粗相された2か所のうち酷かった箇所を使ってご紹介します。


まずタオルに水を含ませて、かる~く絞ります。 少し水が滴ってもよいくらいに。
タオルをフンの上に乗せて数分放置します。
これで固まったフンがふやけていきます。
放置後、軽く拭き上げます。
ふやけたフンがタオルに付着しています。 キレイに除去できました。
ピッチレスコートの保護膜のおかげでシミもありません。


今年の花粉の量は、昨年に比べると少ない気もしますが
やはりボディの上には積もっていますね。

ーティングをしていない保護膜ゼロのボディの上に積もった花粉を拭き上げてしまうと
簡単に傷が入ってしまいますが

ピッチレスコートで定期的にケアしていれば
保護膜の上に積もっているだけなので安心です。

かる~く仕上げてみましょう。





水を含んだタオルでかる~く拭き上げると キレイに仕上がりました。

私の愛車は駐車環境が屋外という環境上
酸性雨・紫外線・鉄粉・花粉・鳥のフンなどなど、様々なものと
戦っています。

この戦いに負けずに、大事な愛車の美観をいつまでも保ちキレイに乗り続けるのに
「保護膜」は必要不可欠になってくるわけです!

厚さにすれば何ミクロンですが馬鹿になりませんよ!

ピッチレスコートの弾力のある保護膜は武器になりますよ~~!


最後に・・・ちまたでは「新型コロナウイルス」の情報が行き交い
その情報に一喜一憂している現状といえますね。

私は、手洗いなど出来ることはしっかりやって
あとはきちんと食事をして、しっかり睡眠をとって
自身の免疫を上げることだけを考えて日々を生きています((´∀`))

家に閉じこもって、正しいのか間違っているのか
わからない情報に困惑するよりも、青空の下で愛車をキレイにして身体を動かすことで
身体の免疫や治癒力がアップする気がします!

みなさん!「青空洗車で心も体もそして大事な愛車もメンテナンス!」

ぜひお試しくださいね!

29日 / 日曜日  こんな時だからご紹介((´∀`))


今週末は、新型コロナウイルスによる外出自粛で、自宅におります。
我が家は高齢の両親と一緒に暮らしていますので、出来ることはやろうとおとなしく巣ごもりです。
しかも今日は雪模様!

こんな時だからこそ、自宅で出来るクリーティングコートを使ったケア方法を二つご紹介します!

まずは、IHクッキングヒーターの焦げつき汚れです。
以前からケアしようしようと思いつつ一年間も育ててしまいました(;'∀')

焦げ付きはクレンザーとアルミホイルで取っていきます。




一年分の焦げつきがキレイに取れましたが
車のボディでいう「保護膜なし」の状態です。

この状態では、またすぐに汚れてゆきます。
この汚れが付くスピードを緩めてくれるのが
前回のブログと同様で「ピッチレスコートの保護膜」です!

スポンジにピッチレスコートを少量付けて
車のボディと同様に「縦・横・円」でかる~く塗り伸ばして仕上げます。




定期的にケアすることでさらに汚れもつきずらくなりますよ((´∀`))
車のボディもIHも同じなんですね!

続きまして~!

お部屋の電気のスイッチとカバーの汚れを取る方法をご紹介します。

こちらのスイッチとカバーは約一年寝かせたものです((´∀`))




画像ではわかりにくいですが、一年分の手あかや油の汚れが付いています(;^_^A

この時期ですからなおさらこの汚れをキレイにしたいですね!

アップにすると、
結構汚れが付いていることがわかります。


このような手あかや油汚れは、P113を使って除去します。

P113を良く振って布にスプレーします。

汚れた部分を拭き拭きします~。
スッキリ除去できました!


P113は汚れを除去するだけでなく、除菌効果もありますので
まさに「新型コロナウイルス」や「インフルエンザ」対策に最適ですよ!

どんどん除菌しちゃいましょ~!








ブログ トップページに戻る


トップページに戻る




copyright (C) 2019 谷岡/美装 All rights reserved.